• 食べる
  • 泊まる
  • あそぶ
  • 下田のお菓子
  • いちご狩り

    <12月〜5月>

    BABY BERRY FARM
    赤ちゃんのように大切に育てられたBABY BERRY FARMいちご。高設栽培なので、お子様、妊婦さん、お年寄り、車椅子の 方も無理なくいちご狩りを楽しめます。

    BABY BERRY FARM

    赤ちゃんのように大切に育てられたBABY BERRY FARMいちご。高設栽培なので、お子様、妊婦さん、お年寄り、車椅子の 方も無理なくいちご狩りを楽しめます。

    もっと見る >
  • 芸者

    <通年>

    伊豆下田芸者 桝家
    江戸時代より東西を結ぶ船舶の中継港として栄えて来た下田港。その隆盛のなか下田芸者は始まりました。下田は着物が似合う街。歴史と深い関わりのある下田で粋な遊びはいかがでしょうか。

    伊豆下田芸者 桝家

    江戸時代より東西を結ぶ船舶の中継港として栄えて来た下田港。その隆盛のなか下田芸者は始まりました。下田は着物が似合う街。歴史と深い関わりのある下田で粋な遊びはいかがでしょうか。

    もっと見る >
  • 水族館

    <通年>

    下田海中水族館
    晴れでも雨でも観光客のみなさんの人気スポット、下田海中水館!自然のままの入り江を利用したふれあいの海で自由にのびのびと泳ぐイルカとふれあうことができます!

    •静岡県下田市3-22-31
    •0558-22-3567
    •1月~12月、9:00~16:30
    2月~10月の土日祝日、春休み、GWは17時まで
    •見学所要時間50分~70分
    •大人 2,400円 / 小人 1,200円
    •団体割引もあります!
    •ホームページ http://shimoda-aquarium.com/

  • ロープウェイ

    <通年>

    下田ロープウェイ
    下田駅前から下田市街を眺めながら寝姿山山頂へ。山頂から見渡す海景色は最高!初日の出運転もあります!山頂に大人もお子様も楽しめる迷路も。秋はかわいらしいリトルエンジェルが咲き誇ります。

    •静岡県下田市東本郷 1-3-2
    •0558-22-1211
    •8:45 ~ 17:00
    •大人 1500円 / 小人 750円
    •ホームページ http://www.ropeway.co.jp/

  • 遊覧船

    <通年>

    伊豆クルーズ
    ペリー来航の黒船を思わせる遊覧船サスケハナ号に乗って下田湾内を周遊クルージング!潮風を感じながら下田の町並や伊豆七島を眺められ、船に群れるカモメにエサもあげられます。

    •静岡県下田市外ヶ岡19番地
    •0558-22-1151
    •9:10~15:30
    •大人 1500円 / 小人750円
    •ホームページ http://www.izu-kamori.jp/izu-cruise/

  • 資料館

    <通年>

    黒船ミュージアム MOBS
    歴史好きにはたまらない!黒船来航時の模様がわかる全く新しいカタチの歴史ミュージアムが下田・了仙寺にオープン! (2016年元日)シアターで見る映像展示が魅力でオリジナルデザイングッズの販売もあります。

    •静岡県下田市三丁目12-12
    •0558-22-0657
    •8:30 ~ 17:00
    •大人 500円 / 小人 250円 / シニア400円
    •ホームページ http://www.mobskurofune.com/

  • 美術館

    <通年>

    上原近代美術館
    なんと下田にいながらモネ、ルノワール、セザンヌなどの西洋の巨匠の作品や横山大観、平山郁夫など日本の美術界を代表する画家の作品を鑑賞できます!

    •静岡県下田市宇土金341
    •0558-28-1228
    •9:30 ~ 16:30
    •年中無休
    •大人 1,000円 / 小人 500円
    •ホームページ https://uehara-museum.or.jp/

  • 資料館

    <通年>

    道の駅開国下田みなと内
    ハーバーミュージアム

    下田や伊豆のなりたちから、近現代までの歴史についてを学ぶことができます。映像やアナウンスでも下田の歴史を紹介してくれます。

    •静岡県下田市外ヶ岡1-1
    •0558-25-3500
    •9:00 ~ 17:00(最終受付16:30)
    •大人 500円 / 小中学生 250円

  • まち遺産

    <通年>

    村上合掌造り民芸館
    1964年に飛騨白川郷馬狩よりこの地下田に移築した、五階建ての本物の合掌造り。気さくなオーナーと囲炉裏を囲みながら建築技術など絶妙な語り口で話を聞いているとあまりの楽しさについつい時間を忘れてしまいます!

    •静岡県下田市三丁目16-27
    •0558-22-2764
    •9:00 ~ 17:00
    •大人 600円 / 子人 300円