
極上いちご
425g
9粒~18粒
1,750円(税込)
生ジャム
120g
600円(税込)
お求めはこちらへ |
公式ホームページ http://nagomikaen.com/ TEL:080-1554-3478 / FAX:0558-28-1323 12月10日から順次発送いたします。送料一律700円。 |
---|
行き | 伊豆急下田駅 発 | |||
---|---|---|---|---|
午前 | 9:30 | 午後 | 12:00 | |
10:00 | 13:00 | |||
11:00 | 13:30 | |||
12:00 | 14:00 | |||
14:35 | ||||
15:00 |
お帰り | 相玉停留所(なごみ果園)発 | |||
---|---|---|---|---|
午前 | 11:10 | 午後 | 12:20 | |
11:45 | 13:10 | |||
13:55 | ||||
14:30 | ||||
15:20 | ||||
16:12 |
観音温泉
人里離れた奥下田の名湯宿、観音温泉。自家源泉を3本所有、敷地内に趣の異なる4つの宿泊棟(専用露天風呂付のピグマリオン、正運館、本館、離れの産土亭)と、2つの温泉施設(ガラティア、観音プリンシプル)からなるリゾート型旅館です。
蓮台寺荘
昭和8年創業、蓮台寺温泉の中心部に位置し、文豪山本周五郎もこよなく愛したという閑静な純和風旅館
クアハウス 石橋旅館
下田の奥座敷、蓮台寺温泉、竹林の中に佇む創業130余年の老舗旅館。古き良き時代の豪壮な建築様式で、玄関やロビーの装飾、館内通路の回廊型ギャラリーは「和」と「洋」を織り交ぜた明治時代の格調高い雰囲気が漂います。
金谷旅館
下田市街から稲生沢川の上流へ約三Km程の山あいに蓮台寺温泉と河内温泉があります。その河内温泉の一軒宿として、金谷山を背景にする緑に囲まれた二千坪の敷地の中、江戸の末より百三十余年、当館は今も静かに時を刻んでいます。
さくらや
蓮台寺温泉の中心に位置する家庭的な宿「さくらや」はまるで、寅さんが投宿していそうな佇まい。決して充実した設備は無いけれど緑が深い蓮台寺の静けさや、お客を迎える宿の主人の笑顔に魅せられて下田の定宿にする人も。
清流荘
緑豊かな自然に抱かれた、四季折々の庭園を有する瀟洒な宿。3本の源泉から引く温泉が、癒しを求める大人を旅へと誘う。多彩な湯船のほか、DVDシアター、一年中利用できる25m温泉プール、小京都を思わせる庭園「竹庭」など、充実した設備も楽しみ。
大地の彩 花月亭
下田の源泉でもある蓮台寺温泉の歴史は古く開湯1300年。幕末には吉田松陰も皮膚病の湯治に訪れたというほど。山間の静けさと湯けむり情緒の中に佇む花月亭は、柔らかな湯と豪快料理でもてなす純和風の宿
里山の別邸 下田セントラルホテル
下田の奥座敷、相玉温泉の一軒宿。里山ののどかな景色の中にひっそりとありながら、一万坪という広大な敷地内には清流も流れ、回廊型の館内にいる間も美しい自然を随所で感じられます。四季折々の自然と豊富な温泉に癒される、そんな「里山時間」を堪能できる宿。