リゾートホテルの賢い使い方 ビューホテルで大満足!
2012年 12月 20日
花と団子と温泉 旅先で美しい景色を見た後は、美味しい食事にありつきたい。しかも手ごろな値段で。 年々、旅に占める食事の重要性と、その質へのハードルは上がるばかり。 昔から「花より団子」なんて言うけれど、本当はどちらか一方
続きを読む»
きんめせん昇龍の小さな漁船
2012年 4月 12日
四月初めの或る綺麗な夕暮れ時。 下田の市街地(旧町内)へと架かる「みなとはし」を車で渡っていると、河岸端に「きんめせん昇龍」さんの親父さんを見つけました。 何やら一心不乱に作業中です。思わず車を止めて様子を見に行くと親父
続きを読む»
いず松陰で大満足の金目釜飯
2012年 2月 11日
金目釜飯とお刺身でお食事 1570円 下田が誇る金目鯛。その調理法が試行錯誤される中で魚料理の松陰さんから自慢の金目釜飯が出来たと連絡をもらい行ってきました! さて、いず松陰さんは街中にありながら喧騒から一歩離れたしっと
続きを読む»
香ばしい伊勢海老の香り漂う通り道
2012年 1月 23日
昨日、磯料理ゑび満さんの前を自転車で通ったらなんとも良い香りが・・・。鼻をひくひく・・ンンン・・これはまさしく伊勢海老を焼いている匂い! 下田産の伊勢海老が網の上でパチパチと香ばしく焼かれその上に香りに一層の華やかさを加
続きを読む»