カフェ・ド・サンコ
お店について
店名 | Cafe Do Sanko(カフェドサンコ) |
---|---|
住所 | 静岡県下田市2丁目12-13 |
電話番号 | 0558-22-5806 |
Fax | |
営業時間 |
|
定休日 | 月・火曜日 |
座席数 | 25席
|
駐車場 | 7台 |
クレジットカード | – |
ホームページ | – |
Cafe Do Sanko(カフェドサンコ) MAP
Cafe Do Sanko(カフェドサンコ)は伊豆急下田駅から徒歩10分。下田の街の中心、中央駐車場の斜向かいにあります。
白い建物の2Fです。
- 伊豆急下田駅から徒歩10分ほど
- 駐車場 7台
地元が集う下田と北海道が楽しめるCafeDoSankoCafe Do Sanko(カフェドサンコ)
伊豆急下田駅から徒歩10分、町の中心に位置するCafe Do Sanko(カフェ・ドサンコ)は2008年にオープンした 2人の女性が営むアットホームなカフェです。
なんとも雰囲気がフランス語チックなその名前は女主人(2人のうち1人)の家系が 北海道は利尻島の出身だから。 昔風に言えば道産子茶屋になるところですね。
料理担当とスイーツ担当に分かれ、この2人の開けっ広げで笑いの絶えない接客が気持ち良いと 地元が集うカフェです。
楽しい!女主人と美味しい料理の数々
Cafe Do Sankoの常連は口々に女主人の人柄の楽しさや、お店の雰囲気の気持ちよさ(BGMも素敵です)をあげますが、 何よりもここに来たお客が思うのは「何を食べても美味しい!」という感想です。
日々替わるボリュームのある定食はチキンのソテーや魚のソテーなどカフェ的なメニューから、北海道でも特に評判の良い利尻産の縞ホッケを取り寄せた 「縞ホッケの一夜干し定食」などすべてがしっかりと味があって美味しいと人気です。
それもそのはず、北海道から選んだ特に美味しい食材と、地元で探す活きの良い野菜などを組み合わせ、 料理上手な女主人が丁寧に調理しているからです。
Cafe Do Sanko 1番人気のパスタ 「生わさびと利尻産ホタテのクリームパスタ」 1,350円
一度食べるとついつい次回も食べてしまうというリピート率の高いパスタです。
北海道の利尻島から取り寄せた殻付きのベビーホタテや海老・アボガドが入り、ピリッと辛いわさびの香りが全体を引き締めます。
主人曰く、ベビーホタテは濃厚な出汁が出るらしく食材としてとても優れているそうです。
このベビーホタテを使った味噌汁!も絶品だとか。 この一番人気のパスタは夏には冷製にもできるとのことで夏が楽しみな一品です。
- パスタにはサラダが付きます。
- ランチタイムには更にコーヒーor 紅茶も付きます。(ランチタイム以外では+300円)
トマトと3種のチーズの濃厚クリームパスタ 1,250円
じっくりと煮込んだトマトソースと北海道産の生クリーム、3種のチーズで濃厚に仕上げたパスタです。
一口食べてみるととっても濃厚です!でもブラックペッパーとピンクペッパー(歯応えがgood!)が効いているのと トマトの酸味が程よく、最後まで飽きずに食べられるとても美味しい一品です。
- パスタにはサラダが付きます。
- ランチタイムには更にコーヒーor 紅茶も付きます。(ランチタイム以外では+300円)
日替わり定食 1,200円
写真はチキンソテーのトマトソース、小付け3品、サラダ、ご飯、味噌汁、食後にコーヒーor紅茶(アイスの場合は+50円)。カフェのランチって見た目が可愛くてお洒落なのだけど、何だか物足りないことって良くありますよね。
けれどCafe Do Sankoの日替わり定食はボリュームいっぱい、味も抜群!野菜だって沢山。
これに美味しい味噌汁とごはん、食後には飲み物も付いているんですからかなりお得なランチです。
Cafe Do Sankoのもう一つの大きな魅力はスイーツの数々!
ごはんが美味しくて楽しい、でもCafe Do Sankoの魅力はこれだけではないんです。
スイーツ担当が焼くケーキは専門店にも負けないほど美味しいと評判です。
それもそのはず、このカフェを始める前まで洋菓子店で腕を磨いたそうです。
ですのでランチを食べた後にも驚くほどクオリティの高いスイーツが楽しめるんです。
町歩きの途中の一息に美味しいスイーツと珈琲もいいですね。 プラス300円でコーヒーor紅茶(アイスの場合は+50円)が付くケーキセットがオススメです。
焼きチーズケーキ 370円
2種類のチーズと生クリームを使って濃厚に仕上げました。 コーヒーに合うしっとりとしたチーズケーキです。
季節のショートケーキ 400円~
季節ごとの旬の食材で作るケーキです。 写真はいちじくのクリームチーズショートケーキ。 ドライいちじくを赤ワインで煮込んで、トッピングにも生いちじくには赤ワインゼリーがかかっています。
日替わりロールケーキ 400円~
写真はキャラメルと林檎のロールケーキ。 林檎のソテーと自家製キャラメルクリームをモカスポンジで巻きました。
バースデーケーキも承ります(要予約) 2,100円~
スイーツの評判の高いCafe Do Sankoではお客様のご要望によりバースデーケーキも承ります。
生クリーム・チョコレート・タルト・チーズケーキ・キャラメルクリームなどご相談下さい。 サイズ 12cm(4号)~27cm(9号)
写真はチョコレートケーキ 3,200円
Cafe Do Sankoのクーポン
現在は取り扱っておりません。
Cafe Do Sankoの宴会・コース
お店までお問い合わせ下さい。
Cafe Do Sankoのお問合せ
お電話にてお問い合わせ下さい。 Tel 0558-22-5806